西馬歯科は1973年の開業以来、地域の皆様の歯の健康を支えてきました。
院長は日本歯周病学会専門医・日本インプラント学会専門医の資格を持ち、長年にわたり歯周病治療とインプラント治療に力を注いで参りました。しかし、「できるだけ自分の歯を残したい」という患者様の声に応え、精密根管治療にも力を入れることを決意しました。最新のマイクロスコープを駆使した精密根管治療により、従来の治療では救えなかった歯を残すことが可能になります。歯周病治療・インプラント・精密根管治療まで、専門医が総合的に診断し、最適な治療をご提案します。ぜひ一度ご相談ください。
治療科目 | 一般歯科,小児歯科,予防歯科,歯周病,親知らず,義歯(入れ歯),インプラント,口腔外科,ホワイトニング |
---|
※2021年4月より診療時間が変更になっています。
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30 ~ 12:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - |
14:00 ~ 18:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - |
休診:木曜・日曜・祝日。
※土曜は午後5時まで。
和歌山県御坊市湯川町小松原374-4
患者さん・歯科医ともに安定した姿勢で精密な治療を行うことができるベッド型水平診療台を導入。肉眼の4倍から20倍以上に拡大できるマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を設置し、毎日の診断や歯科治療に使用しています。小さな虫歯の取り残しや削り過ぎを防ぎ、より緻密で正確な歯科治療を行うことができます。