和歌山県御坊市の歯医者 西馬歯科

御坊駅より徒歩2分

精密なマイクロスコープ(顕微鏡)歯科治療
日本歯周病学会専門医在籍

当院について

治療方針 理念

歯科用コンビームCT

科学的根拠に基づいた治療法を
選択し実践します。

ブラッシング指導

口腔内の健康を維持するための
メインテナンスを重視します。

マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)

マイクロスコープを用いた
精密な歯科治療を実践します。

滅菌・消毒

院内感染予防に注力し清潔で
安心、安全な治療環境を維持します。

スタッフ一同

スタッフ一同常に研鑽をつみ
患者様の期待に応えられるよう努力します。


歯科医師紹介

院長 西馬 伸幸 
Nishiuma Nobuyuki

虫歯や歯周病の治療には精密さが必要不可欠と考えていますが、どんなに高い精度で治療を行っても日々のケアを怠ってしまうと再治療を行うことになります。何度も治療を繰り返すたびに歯は小さくなり、最後には抜歯にいたります。
「歯をできる限り残したい」という患者様の想いに応えるため、当院ではマイクロスコープを活用した精密根管治療にも力を入れています。従来の根管治療では難しかったケースでも、精密な治療によって歯を保存できる可能性が高まります。
定期的なメインテナンスを行いお口の中の健康を維持することは、歯周病や虫歯の再発予防、治療後の修復物を長期的に維持するために最も効果的なことであると考えています。「治療」だけでなく「予防」を大切にしながら、患者様とともにお口の健康を維持する。そんなかかりつけ歯科医になりたいと願っています。

【略歴】
  • 朝日大学歯学部 卒業
  • 昭和大学第2口腔外科 勤務
  • 東京都内の歯科医院 勤務
  • 学位(歯学博士)取得
  • 西馬歯科 勤務
  • 西馬歯科 院長に就任
  • 朝日大学歯学部口腔感染医療学講座
    歯周病学分野 非常勤講師
【専門分野】
  • 歯周病治療(日本歯周病学会 専門医)
  • インプラント治療(日本口腔インプラント学会 専門医)
  • 精密根管治療(マイクロスコープを活用した歯の保存治療)
【所属学会・研究会】

日本歯周病学会 専門医

日本口腔インプラント学会 専門医

京都インプラント研究所 理事

CID club メンバー

日本糖尿病協会 登録歯科医

歯科医師 西馬 佳昭 
Nishiuma Yoshiaki

【略歴】
  • 大阪歯科大学卒業
  • 当地にて西馬歯科医院開業